科目情報
科目名 情報学演習I 
クラス − 
授業の概要 情報学研究室の卒業研究のためのゼミナール。4回生前期までの基礎知識をもとに、卒業研究完成に向けてゼミ学習と研究報告を行う。 
授業の到達目標 各自の卒業研究テーマについて発表討論を行うことにより、研究の問題点を明らかにしながら完成させる。 
授業計画 内容は卒業研究テーマにより変化するが、進め方は次のように行う。
・研究テーマの背景についてのゼミ学習(5回)前期よりレベルの高い文献を読み発表する。
・研究の進行状況の発表、討論(10回)各自の研究状況を発表する。研究を完成に近づける。
内容
1文献調査1 海外を含めた文献調査 
2文献調査2 英文を読む訓練 
3文献調査3 専門用語の調べ方 
4研究の進行状況討論1 中間地点での報告の仕方 
5研究の進行状況討論2 方法論の再検討 
6研究の進行状況討論3 より適切な方法の検討 
7研究の進行状況討論4 進度と研究内容の再検討 
8研究の進行状況討論5 研究に必要な基礎知識の見直し 
9研究の進行状況討論6 研究結果の検討 
10研究の進行状況討論7 文章化の方法 
11研究の進行状況討論8 データの検討 
12卒論のまとめ1 目的と結果の整合性 
13卒論のまとめ2 方法の適切化 
14卒論のまとめ3 結果の検討 
15卒論のまとめ4 文書の検討 
 
テキスト・参考書 参考書
・復刊 液体の構造と性質 岩波書店
・一般力学系と場の幾何学 裳華房
・復刊 アーノルド古典力学の数学的方法 岩波書店
・数理物理シリーズ 量子論における位相 矢吹 日本評論社
・数理物理シリーズ 超準解析と物理学 中村 日本評論社
・数理物理シリーズ 拘束系の力学 村井 日本評論社
・数理物理シリーズ フォック空間と量子場 上 下 荒木 日本評論社
・数理物理シリーズ 時系列解析における遥動散逸原理と実験数学 日本評論社
・場の理論とトポロジー 岩波書店
・大学演習 熱学・統計力学 倍風館
・ドジャン 高分子の物理学 吉岡書店
・朝倉物理学体系 超伝導 高田 朝倉書店
・多体問題特論 高田 朝倉書店
・多体問題 高田 朝倉書店
 
自学自習についての情報 ディスカッションでの課題に自主的にとりくみこと。 
授業の形式 情報学特講Iと同じ。 
アクティブラーニングに関する情報 得られた知見を説得力をもって発表できることをめざす。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 出席と準備態度 50%
発表   50%
ゼミでの発表、レポート等により評価する。
研究の進度とも関連づける。 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 情報(伊藤)研究室で卒業研究を行う学生を対象としている。
「情報学特講I」の履修を前提とする。 
担当講師についての情報(実務経験)