科目情報
科目名 美術史II 
クラス − 
授業の概要 この講義では西洋美術史に絞り、20世紀後半以降の重要な美術理論・美術史のテクストを読み、グループワークやグループディスカッションを通じて理解を深めます。 
授業の到達目標 20世紀後半から現在にかけての美術理論・美術史の展開を理解し、作品について主体的に考え、語ることを目標とします。 
授業計画 受講人数などによって変更する可能性があります。
内容
1ガイダンス+グループの形成 
2抽象表現主義1 
3抽象表現主義2 
4ミニマルアート 
5ネオダダ 
6ポップアート 
7パフォーマンスアート1 
8パフォーマンスアート2 
9コンセプチュアルアート 
10ランドアート1 
11ランドアート2 
12メディアアート 
13新表現主義 
14リレーショナルアート 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 なし。必要に応じて適宜情報提供します。 
自学自習についての情報 時間外の課題があります。講義中に紹介する展覧会やイベント、映画、著作などを見て回ってください。 
授業の形式 基本的には演習形式。講義、講読、鑑賞、グループワーク、グループディスカッション、発表。 
アクティブラーニングに関する情報 グループワーク、グループディスカッション、発表。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 発表と成果物(70%)と積極的参加(30%)。
 
その他(授業アンケートへのコメント含む) なし。 
担当講師についての情報(実務経験)