科目情報
科目名 社会科教育教科内容論IV 
クラス − 
授業の概要 2022年度から高等学校で実施される新しい学習指導要領で「地理総合」が必履修化される。このことから、高等学校地理歴史科の新任教員、さらにその影響をうける中学校社会科の新任教員にとって、地理的な見方・考え方を身につけておくことが不可欠である。そこでこの能力を能率的に整えるため、次年度の「地理学研究」(学部開設科目=前期集中)と「地理学特論U」(大学院開設科目=前期集中)のフィールドとして予定している香川県小豆島を訪問し、地理的な見方・考え方の面白さに気付くと同時に、校外学習や修学旅行で「地域の何を観るべきか」を提案できるようにする。
具体的には、地域経済を支える諸産業(オリーブ関連産業、観光産業、醤油醸造、素麺製造)に関する論文を事前に読み、現地に2泊3日で滞在のうえ、工場訪問視察等を通じた理解の深化を図る。また、訪問地域の地形図を活用して、教員採用試験や大学入試問題で頻出する地形図読図に関わる模擬問題を作成し、その解答・解説作業によって優れた試験問題を作成できるようにする。
なお、授業計画欄に記す予定は、あくまで15週間に相当させて記したものであり、本授業科目はごく一部を除いて集中講義として実施する。
★現地実習日程は受講希望者と相談して決める。
★交通費および滞在費の合計で3万円前後の費用を要する。
★受講希望者が女子学生1名だけの場合は実施しない。
 
授業の到達目標 文献講読などの座学だけでは身につけることができない「地理的な見方・考え方」を、現地での観察や聴き取りを通じて深化させることができるようになる。こうしたフィールドワークで得られる技能や能力は、新しい学習指導要領のもとで強調される「主体的・対話的で深い学び」を促すのに欠かせないものである。。 
授業計画 ※複数教員が担当する授業科目は、各教員が担当する回について分かるように明記してください。(この説明文は削除してください。)
内容
1【第1回目相当:事前学習(1)】本授業科目についてのガイダンスと諸注意 
2【第2回目相当:事前学習(2)】対象地域に関する文献の模索について、および文献収集 
3【第3回目相当:事前学習(3)】対象地域に関する地形図読図模擬問題の作成 
4【第4回目相当:事前学習(4)】対象地域に関する地形図読図模擬問題をめぐる解答と解説 
5【第5回目相当:事前学習(5)】現地フィールドワークに向けての確認作業 
6【第6回目相当:現地実習1日目(1)】小豆島への海上交通の観察と体験 
7【第7回目相当:現地実習1日目(2)】小豆島坂手港周辺の産業集積状況の観察 
8【第8回目相当:現地実習1日目(3)】現地実習第1日目の振り返り 
9【第9回目相当:現地実習2日目(1)】オリーブ栽培現場の観察と聴き取り 
10【第10回目相当:現地実習2日目(2)】オリーブオイル製造現場の観察と聴き取り 
11【第11回目相当:現地実習2日目(3)】醤油醸造工場の観察と聴き取り 
12【第12回目相当:現地実習2日目(4)】素麺製造工場の観察と聴き取り 
13【第13回目相当:現地実習2日目(5)】現地実習2日目の振り返り 
14【第14回目相当:現地実習3日目(1)】自然的景観を活用した観光産業の観察と聴き取り 
15【第15回目相当:現地実習3日目(2)】現地実習全体の振り返り(復路の船上にて、ただし現地解散の場合は事後レポートで代用) 
 
テキスト・参考書 授業を進めていく過程で地理学や周辺分野からなされた当該地域に関わる文献を指示する。受講生からの情報提供にも期待したい。 
自学自習についての情報 事前学習はおもに文献講読や地形図読図問題の作成となる。これらの作業は自学自習無くしてはなしえない。 
授業の形式 【事前学習】講義及び演習
【現地実習】フィールドワーク
【振り返り】宿舎での反省会(必要に応じてミニレポートを課すことがある) 
アクティブラーニングに関する情報 ひとたびフィールドに立てば、そこでの観察・聴き取り・質疑は、すべて主体的かつ対話的な活動が下支えになっており、本授業科目は全ての内容がアクティブラーニングであるとみなせる。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 受講態度(出席回数ではなく、事前学習や現地行動の際の積極性)で総合的に評価する。
なお、受講生数が本学所定の人数よりも多い場合は、成績分布を本学の基準に合わせるが、所定人数に満たなかった場合はこの限りではない。 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 受講生数が授業評価アンケートの基準に満たないため、特記事項なし。 
担当講師についての情報(実務経験) 教育研究実績については、CiNii、NDL-OPAC等で著者検索をすればみることができます。
また、科研費の採択状況については「KAKEN香川貴志」で検索をお願いします。