科目名 |
生涯スポーツ実習IB |
クラス |
b |
授業の概要 |
屋内球技(主にバレーボールとバスケットボール)の実習を通して、それぞれをプレイするための基礎的な技能、ルールと戦術、ゲームの運営方法、バリエーション作りの方法を学ぶ。 受講者数により、一部について屋外球技(主にサッカー)を併用する場合がある |
授業の到達目標 |
1.生涯にわたってスポーツを実践するための知識・技能を習得する。 2.現代生活におけるスポーツの意義を理解する。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | オリエンテーション |
2 | バスケットボール: 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム1(パスとドリブル) |
3 | バスケットボール: 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム2(シュート) |
4 | バスケットボール: 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム3(つなぎプレーからのシュート) |
5 | バスケットボール: 集団的技能の向上を目標とする練習とゲーム1(速攻と遅攻) |
6 | バスケットボール: 集団的技能の向上を目標とする練習とゲーム2(スペースの活用) |
7 | バスケットボール: まとめのゲーム |
8 | バレーボール: 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム1(基本のパス) |
9 | バレーボール: 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム2(パス能力の向上とサービス) |
10 | バレーボール: 個人的技能の向上を目標とする練習とゲーム3(基本のスパイク) |
11 | バレーボール: 集団的技能の向上を目標とする練習とゲーム1(スパイクにつなげるプレー) |
12 | バレーボール: 集団的技能の向上を目標とする練習とゲーム2(ポジショニング) |
13 | バレーボール: まとめのゲーム |
14 | 学校体育における球技の考え方 |
15 | 屋内球技のバリエーションづくり |
|
テキスト・参考書 |
・テキストは使用しない。 ・以下を参考書として要点を適宜紹介する。 文部科学省(2017) 「小学校学習指導要領解説 体育編」 文部科学省(2017) 「中学校学習指導要領解説 保健体育編」 |
自学自習についての情報 |
授業で扱う競技の規則、戦術、技術、練習方法、バリエーション等について、自習及び報告の機会を設ける。 |
授業の形式 |
実技実習を中心として、一部講義形式を併用する。 |
アクティブラーニングに関する情報 |
技能練習やゲームの実施に際してグループ活動を取り入れ、参加者個々の主体的な参加と学習者相互の学び合いを促す。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
・運動技能30% ・競技規則、戦術、練習方法についての理解30% ・授業(準備・片付けを含む)への主体的な参加20% ・学期末課題20%:未提出者は評価の対象としない |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
・初回授業は体育館に集合(更衣不要)。 ・体育館専用のシューズを用意すること。 |
担当講師についての情報(実務経験) |
|