回 |
内容 |
1 | ガイダンス: 講師が、本授業の目的と概要を説明し、過去の受講生の演奏や選択曲のための資料を紹介する。 |
2 | 受講者自身が映像資料を検討し、話し合いによって前半期の対象曲@を選択し、それに基づいたグループ分けを行い、練習計画を立てる。サムルノリ合奏の中心となる楽器チャンゴの基礎練習を行う。 (参考)既修者の選択曲例:インドネシア・バリ島のケチャ、オセアニアのボディ・パーカッション、東南アジア各地のバンブーダンス、京都の四つ太鼓、沖縄のエイサー、アイリッシュダンスなど |
3 | 実技演習(1)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫の〈キルクナ〉をチャンゴのみで練習、後半:選択曲@冒頭部の映像分析に基づいた練習 |
4 | 実技演習(2)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫の〈パンキルクナ〉をチャンゴのみで練習、後半:選択曲@中間部前半の映像分析に基づいた練習 |
5 | 実技演習(3)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫の〈メンヌン・カラッ〉をチャンゴのみで練習、後半:選択曲@中間部後半の映像分析に基づいた練習 |
6 | 実技演習(4)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫前半部の合奏練習、後半:選択曲@終結部の映像分析に基づいた練習 |
7 | 実技演習(5)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫前半部の合奏による通し練習、後半:選択曲@全曲の通し練習 |
8 | 中間発表と反省会。楽曲≪ヨンナムノンアク≫前半部合奏と選択曲@全曲の演奏を公開で発表し、相互評価および外部参加者の意見も入れつつ、記録映像を見て反省会を行う。 |
9 | 受講者自身が資料を検討し話し合いによって後半の対象曲を選択し、それに基づいたグループ分けを行い、練習計画を立てる。楽曲≪ヨンナムノンアク≫の後半部の練習に入る。 |
10 | 実技演習(6)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫の〈ピョルタルコリ〉前半の練習、後半:選択曲A冒頭部の映像分析に基づいた練習 |
11 | 実技演習(7)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫の〈ピョルタルコリ〉後半の練習、後半:選択曲A中間部前半の映像分析に基づいた練習 |
12 | 実技演習(8)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫の〈サンジンプリ〉の練習、後半:選択曲A中間部後半の映像分析に基づいた練習 |
13 | 実技演習(9)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫全曲合奏の通し練習、後半:選択曲A終結部の映像分析に基づいた練習 |
14 | 実技演習(10)前半:楽曲≪ヨンナムノンアク≫全曲合奏のリハーサル、後半:選択曲A全曲の通し練習とリハーサル |
15 | 期末発表と反省会。楽曲≪ヨンナムノンアク≫全曲合奏と選択曲A全曲の演奏を公開で発表し、相互評価および外部参加者の意見も入れつつ、記録映像を見て反省会を行う。 |