| 回 | 内容 | 
| 1 | ガイダンス | 
| 2 | 教科書に採録されている重松清の小説をリスト化する | 
| 3 | 作品読解1 先行論を踏まえて読む | 
| 4 | 作品読解2 実践例、実践報告について学ぶ | 
| 5 | 作品読解3 既に教材化されている作品を一作選択し、教材分析を行う | 
| 6 | 作品読解4 第5回の授業を踏まえて、授業の構想を考える | 
| 7 | 教材開発1 《子ども》を描いた短篇を一作品選択し、読解する | 
| 8 | 教材開発2 第7回の授業で扱った短篇の教材化を試みる | 
| 9 | 教材開発3 第7回、8回の授業を踏まえて、授業の構想を考える | 
| 10 | 教材開発4 《家族》を描いた短篇を一作品選択し、読解する | 
| 11 | 教材開発5 第10回の授業で扱った短篇の教材化を試みる | 
| 12 | 教材開発6 第10回、11回の授業を踏まえて、授業の構想を考える | 
| 13 | 教材開発7 《社会》を描いた短篇を一作品選択し、読解する作品を読む | 
| 14 | 教材開発8 第13回の授業で扱った短篇の教材化を試みる | 
| 15 | 教材開発9 第14回、15回の授業を踏まえて、授業の構想を考える |