| 回 | 内容 | 
| 1 | 社会科教育(公民分野)の研究方法と課題について講義と討議 | 
| 2 | 社会科教材開発の方法と事例についての講義と討議 | 
| 3 | 代表的な社会科論についての講義と討議 | 
| 4 | 経験を重視した社会科論に関する文献の講読と検討 | 
| 5 | 経験を重視した社会科論に基づく授業の分析と討議 | 
| 6 | 意思決定を重視した社会科論に関する文献の講読と検討 | 
| 7 | 意思決定を重視した社会科論に基づく授業の分析と討議 | 
| 8 | 社会認識を重視した社会科論に関する文献の講読と検討 | 
| 9 | 社会認識を重視した社会科論に基づく授業の分析と討議 | 
| 10 | シチズンシップ育成を重視した社会論の関する文献の講読と検討 | 
| 11 | シチズンシップ育成を重視した社会科論に基づく授業の分析と討議 | 
| 12 | 社会論に対応させた社会科学習指導要領の変遷の分析と討議 | 
| 13 | 社会的課題に対応した社会科論に関する文献の講読と検討@主権者教育 | 
| 14 | 社会的課題に対応した社会科論に関する文献の講読と検討A持続可能な開発のための教育(ESD) | 
| 15 | 社会的課題に対応した社会科論に関する文献の講読と検討Bエネルギー教育 |