| 回 | 内容 | 
| 1 | 授業全体のオリエンテーション 現状調査と発表 (1) 小学校
 | 
| 2 | 現状調査と発表 (2) 中学校 | 
| 3 | 現状調査と発表 (3) 高等学校 | 
| 4 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (1) C言語(基礎) | 
| 5 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (2) C言語(応用) | 
| 6 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (3) C言語(発展) | 
| 7 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (4) Java(基礎) | 
| 8 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (5) Java(応用) | 
| 9 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (6) Java(発展) | 
| 10 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (7) Python(基礎) | 
| 11 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (8) Python(応用) | 
| 12 | ソフトウェアの利用法あるいはプログラミング技術の習得と教材の作成 (9) Python(発展) | 
| 13 | 各自の作成した教材の発表 (1) C言語 | 
| 14 | 各自の作成した教材の発表 (2) Java | 
| 15 | 各自の作成した教材の発表 (3) Python |