回 |
内容 |
1 | 講座の概要説明 本講座の概要を説明する。自身の実践上の課題や校内での授業改善の課題を出し合い、演習の課題を明確にしていく。輪読するテキストを確認し、発表者を決定する。 |
2 | テキスト輪読(1) 第1章 授業づくりのフレームと5つのツボ 第2章 未来社会をよりよく生きるための新しい学力と学びの形 |
3 | 「フィールドワーク」の事前学習 言語活動(あるいは 協同的な学び)【予定】を重視した授業作りについて、実践上の課題をグループで検討する。次週に行われるFWについての概要を説明する。研究概要等の資料により事前学習を行い、観察の視点を定める。 |
4 | フィールドワーク 「言語活動を充実させた授業」 授業参観及び研究の概要説明により、授業改善の取組について学ぶ。 |
5 | フィールドワーク 「言語活動を充実させた授業」 授業についての質疑・応答を行う。 |
6 | 「フィールドワーク」の振り返り グループに分かれ、FWの事前に検討した観察の視点を中心に、FWの振り返りを行う。FWの学びを踏まえて、テキストを再読する。 |
7 | テキスト輪読(2) 第3章 「目的・目標(Goal)を明確化する 第4章 「教材・学習課題(Task)をデザインする |
8 | テキスト輪読(3) 第5章 「学習の流れと場の構造(Structure)を組織化する 第6章 「技とテクノロジー(Art & Technology)で巧みに働きかける |
9 | テキスト輪読(4) 第7章 「評価(Assessment)を指導や評価に生かす 第8章 授業の構想力を磨く校内研修のデザイン |
10 | 「フィールドワーク」の事前学習 「ビデオ授業」の授業分析を行い、特別支援(ユニバーサルデザイン授業)【予定】を重視した授業作りについて、実践上の課題をグループで検討する。 次週に行われるFWについての概要を説明する。研究概要等の資料により事前学習を行い、観察の視点を定める。 |
11 | フィールドワーク「話し合いを重視した特別活動・道徳の授業」 授業参観及び研究の概要説明により、授業改善について学ぶ。 |
12 | フィールドワーク「話し合いを重視した特別活動・道徳の授業」 授業についての質疑・応答を行う。 |
13 | 「フィールドワーク」の振り返り グループに分かれ、FWの事前に検討した観察の視点を中心に、FWの振り返りを行う。FWの学びを踏まえて、テキスト全体を読み直す。 |
14 | テキスト輪読(5) 第9章 授業の構想力を磨く校内研修のデザイン |
15 | 演習のまとめ 教科のねらいや特徴を踏まえ、児童・生徒の学びを重視した授業改善について、総括討論を行う。自身や校内の授業改善の課題についてその改善案を作成する。 最後に、本講座のまとめを行う。 |