| 回 | 内容 | 
| 1 | オリエンテーション(講義) ・授業の進め方を説明する。[授業担当者:角田豊・片山紀子・安達知郎・佐古清・新谷幸三・服部康子]
 | 
| 2 | 事例演習(演習・講義) ・院生Aによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 3 | 事例演習(演習・講義) ・院生Bによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 4 | 事例演習(演習・講義) ・院生Cによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 5 | 事例演習(演習・講義) ・院生Dによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 6 | 事例演習(演習・講義) ・院生Eによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 7 | 事例演習(演習・講義) ・院生Fによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 8 | 事例演習(演習・講義) ・院生Gによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 9 | 事例演習(演習・講義) ・院生Hによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 10 | 事例演習(演習・講義) ・院生Iによる実践発表とグループ省察会の実際[授業担当者:角田豊・安達知郎・服部康子]
 | 
| 11 | ソーシャルスキルトレーニング(演習・講義) ・ソーシャルスキルの重要性と実演によるトレーニング[授業担当者:片山紀子・服部康子]
 | 
| 12 | 構成的グループエンカウンター(演習・講義) ・ 実演と理論の説明[授業担当者:片山紀子・服部康子]
 | 
| 13 | アサーション(演習・講義) ・気持ちのよい伝え方の実演[授業担当者:片山紀子・服部康子]
 | 
| 14 | アンガーマネージメント(演習・講義) ・気持ちのよい伝え方の実演[授業担当者:片山紀子・服部康子]
 | 
| 15 | 授業のまとめ(講義・演習) ・全体のまとめを行う。[授業担当者:角田豊・片山紀子・安達知郎・佐古清・新谷幸三・服部康子]
 |