科目名 |
教職専門実習C |
クラス |
− |
授業の概要 |
教育委員会の施策方針への理解を深めながら、学校のビジョン構築とその共有化を図り、自律的な学校づくりを進めていくリーダーシップの力量形成を行う。 実習校における実習を通じて、教育委員会の教育施策方針との関わりを考察すると共に、実習校の今後の学校づくりを展望し、具体的な方策を提案する。 |
授業の到達目標 |
教育委員会の施策方針についての分析、学校の内外の環境分析などを踏まえて、適切なビジョン構築を行い、その実現を進めるリーダーシップの力量を身に付ける。 教育委員会の施策や現任校の環境を踏まえて、どのようなビジョンを構築し、その実現を進めていくべきか、具体的な方策を提案することができる。 |
授業計画 |
1〜2 オリエンテーション、実習計画の決定 3〜14 実習校における実習(年間を通じて30日間) 15 実習のまとめ |
テキスト・参考書 |
特になし。 |
自学自習についての情報 |
コース必修科目において、問題意識を明確にすること 教職専門実習A及びBにおける学びを踏まえること |
授業の形式 |
実習 |
アクティブラーニングに関する情報 |
実習校教職員とのグループディスカッションや教育委員会等関係者とのディスカッションを行う。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
実習の状況(出席状況、実習記録:50%) レポート(50%) |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
教職専門実習A及びBと有機的に接続する。 教職経験年数に応じて、審査の上、本科目を履修したものとみなすことができる。 |
担当講師についての情報(実務経験) |
|