回 |
内容 |
回 |
内容 |
1 | 修了論文の構成 | 16 | 論文作成進捗とTeXの使い方(3):文献の引用(pbibTeXと連動させる) |
2 | 修了論文作成のスケジュールの確認 | 17 | 論文作成進捗とTeXの使い方(4):図の貼り付け方(回り込み,並列,など) |
3 | テーマの検討(1):前半数名の発表 | 18 | 論文作成進捗とTeXの使い方(5):表の作り方 |
4 | テーマの検討(2):後半数名の発表 | 19 | 論文作成進捗とTeXの使い方(6):文字と囲みと装飾 |
5 | テーマの設定(1):前半数名の発表 | 20 | 論文作成進捗とTeXの使い方(4):TeXのまとめ |
6 | テーマの設定(2):後半数名の発表 | 21 | 論文作成進捗と文献購読(1):前半数名の発表 |
7 | 文献の検索方法(1):ciniiを中心に | 22 | 論文作成進捗と文献購読(2):後半数名の発表 |
8 | 文献の検索方法(2):GoogleScholarを中心に | 23 | 論文作成進捗とデータベースの作り方 |
9 | 文献の検索方法(3):PychoINFを中心に | 24 | 修了論文の進捗状況の報告(1):前半数名 |
10 | 文献の管理(1):JabRefのダウンロードとインストール | 25 | 修了論文の進捗状況の報告(2):後半数名 |
11 | 文献の管理(2):文献データベースの構築 | 26 | 修了論文の推敲(1):文章全般を中心に |
12 | 論文作成進捗とTeXの導入(1):インストールと初期設定 | 27 | 修了論文の推敲(2):図表を中心に |
13 | 論文作成進捗とTeXの導入(2):TeXの概要 | 28 | 修了論文発表会に向けて(1):レジュメの確認 |
14 | 論文作成進捗とTeXの使い方(1):TeXで文章を作成してみる | 29 | 修了論文発表会に向けて(2):スライドの確認 |
15 | 論文作成進捗とTeXの使い方(2):章構成,各種箇条書き(番号付き,見出し付き,など) | 30 | 修了論文発表会に向けて(3):プレゼンテーション練習 |