科目情報
科目名 英語コミュニケーションA 
クラス b 
授業の概要 授業の前半はWhat's Newをする。ここで言うWhat's Newとは、身近なことを英語で話し、英語で質疑応答することである。
クラスをグループ分けして、毎回、その日の担当グループが一人ずつ前に出て、準備してきた英語の文章を読み、
その後、質問に答える。
授業の後半はテキストを使用して、聞く、話す、読むための実際的な英語力を身に付ける。 
授業の到達目標 音声としての英語に対する注意力を向上させ、実践的なコミュニケーション能力を身につけることを目標とする。  
授業計画 毎週ユニットを一つ進む。
内容
1オリエンテーション 
2Unit 1 Dogs or Cats? 
3Unit 2 Dubbing or Subtitling? 
4Unit 3 Traveling on Your Own or in a Group Tour? 
5Unit 4 Paper Bags or Plastic Bags? 
6Unit 5 Do We Need TV Broadcasting or Not? 
7Unit 7 Buying Music Online or Buying CDs? 
8Unit 8 Living with Family of Living Alone? 
9Unit 9 Team Sports or Individual Sports? 
10Unit 11 Professional Training or Liberal Arts? 
11Unit 13 Boxed Lunch or School Cafeteria? 
12Presentation Exam 前半 
13Presentation Exam 後半
 
14Unit 14 Manga or Novels?
 
15Unit 15 More Foreign Workers or Not? 
 
テキスト・参考書 In My Opinion
金星堂
ISBN 978-4-7647-4058-7 C1082
1900円
 
自学自習についての情報 What's Newについては、最初に文章例や質問例を紹介する。徐々に高度なことを話すことができるようにする。
TOEICについてはテキストの問題を事前に解いて、授業に臨むこと。 
授業の形式 演習形式 
アクティブラーニングに関する情報 グループごとに英語で発表をして、英語で質疑応答する。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業の準備と授業への積極的参加:10%
What's New Test 20%
中間試験と期末試験:70% 
その他(授業アンケートへのコメント含む) この授業に真面目に取り組むと、半年でかなり英語力が上がります。 
担当講師についての情報(実務経験) 19世紀イギリス・ロマン派詩とイギリス児童文学を専門としています。文学博士。単著1冊、共著多数。