科目情報
科目名 英語コミュニケーションB 
クラス p 
授業の概要 テキストの聞く・読む・話す・書くことの活動を通して英語の総合力を高める。ネット上や文献の題材を用いて英語でプレゼンテーションを行う。テキストやプレゼンテーションの内容を通して、英文を理解する力と語彙力を養う。プレゼンテーションを聞いて主体的に英語でディスカッションする。 
授業の到達目標 興味・関心のある英語の題材を選び、概要について英語でプレゼンテーションができる。プレゼンテーションでは、自分の意見や考えを伝えることができる。プレゼンテーションの内容が理解でき、主体的に英語でディスカッションができる。 
授業計画
内容
11.オリエンテーション 
授業の進め方、課題、評価について、発表担当決め 
22.Unit7: When Dinosaurs Ruled 
33.語彙クイズ、プレゼンテーション 
44.Unit8: Stories and Storytellers 
55.語彙クイズ、プレゼンテーション 
66.Unit9: Unusual Jobs  
77.語彙クイズ、プレゼンテーション 
8中間テスト、Book Report 
99.Unit10: Uncovering the Past 
1010.語彙クイズ、プレゼンテーション 
1111.Unit11: Plastic Planet 
1212.語彙クイズ、プレゼンテーション 
1313.Unit12: Vanished! 
1414.語彙クイズ、プレゼンテーション 
1515.Book Report、期末テスト 
 
テキスト・参考書 Reading Explorer 1B
National Geographic Learning
ISBN-13: 978-0-357-12347-8
 
自学自習についての情報 授業で取り扱うUnitの問題を解いたりや長文を英語で要約する。
長文を音読したり、シャドーイングをして、リスニング力やスピーキング力を高める。 
授業の形式 プレゼンテーション、英語でのディスカッションなど
学生が主体となって英語を用いて活動 
アクティブラーニングに関する情報 ペア、グループでディスカッションやBook Reportを行う 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 単位取得に4/5以上の出席が必要
中間テスト20%、期末テスト20%、
プレゼンテーション30%
語彙クイズ30%
 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 自分に合った学習スタイルを見つけ、継続することで英語力を高める。 
担当講師についての情報(実務経験) これまでの指導経験を生かして、様々な学習法やその意義を紹介し、楽しく主体的に英語を学ぶ授業を目指す。