回 |
内容 |
1 | 「オリエンテーション」 オリエンテーションとして、まず授業の全体概要と授業計画を紹介し、本授業の具体的イメージを受講生が持てるようにする。発表の担当を決める。 |
2 | 「テキスト講読 その1」 テキスト1章〜3章を講読する。 |
3 | 「テキスト講読 その2」 テキスト4章〜6章を講読する。 |
4 | 「テキスト講読 その3」 テキスト7章〜あとがきを講読する。 |
5 | 「教材研究 その1」 学習指導要領、同解説を分析する。 |
6 | 「教材研究 その2」 割合の数学的背景を探る。 |
7 | 「教材研究 その3」 小学校における割合の指導体系を探る。 |
8 | 「誤答分析 その1」 全国学力調査の結果から児童の誤答の傾向を分析する。 |
9 | 「誤答分析 その2」 研究論文から児童の誤答の傾向を分析する。 |
10 | 「教科書分析 その1」 啓林館、大日本図書の教科書を分析する。 |
11 | 「教科書分析 その2」 東京書籍、学校図書の教科書を分析する。 |
12 | 「教科書分析 その3」 教育出版、日本文教出版の教科書を比較・分析する。 |
13 | 「授業記録の分析 その1」 雑誌に掲載されている「割合」の授業記録を分析する。 |
14 | 「授業記録の分析 その2」 雑誌に掲載されている「割合」の授業記録を分析する。 |
15 | 「まとめの話し合い」 まとめの話し合いを行う。 |