| 回 |
内容 |
| 1 | オリエンテーション 〔奥村真紀〕 |
| 2 | Saki, "The Open Window"@(登場人物分析) 〔奥村真紀〕 |
| 3 | Saki, "The Open Window"A(語り手の存在) 〔奥村真紀〕 |
| 4 | Saki, "The Open Window"B(視点の問題) 〔奥村真紀〕 |
| 5 | Ursula Le Guin, "The Wife's Story"@(登場人物分析) 〔奥村真紀〕 |
| 6 | Ursula Le Guin, "The Wife's Story"A(語り手の存在) 〔奥村真紀〕 |
| 7 | Ursula Le Guin, "The Wife's Story"B(視点の問題) 〔奥村真紀〕 |
| 8 | 前半のまとめ 〔奥村真紀〕 |
| 9 | 後半のオリエンテーション 〔児玉一宏〕 |
| 10 | 英文読解演習:言語学の知見を活用した英文理解への導入 〔児玉一宏〕 |
| 11 | Maugham, "A Writer's Notebook" @(青年論)講義 〔児玉一宏〕 |
| 12 | Maugham, "A Writer's Notebook" A(中年論)講義 〔児玉一宏〕 |
| 13 | Maugham, "A Writer's Notebook" B(笑いと知性)講義 〔児玉一宏〕 |
| 14 | Maugham, "The Summing Up”(人生論)講義 〔児玉一宏〕 |
| 15 | 後半のまとめ 〔児玉一宏〕 |