科目情報
科目名 教育社会学特別演習 
クラス − 
授業の概要 ・本授業では、教育社会学の専門的な議論や考え方を学び、教育問題に対して社会学的にアプローチするための、より専門的な方法・視点を習得する。
・授業では、教育社会学の各主要テーマを取り上げ、専門的な用語や考え方を解説しながら、参加者の関心に合わせて文献・資料を講読していく。
・加えて、教育社会学で用いられている社会調査を学習し、実際に茶会調査(質問紙調査・インタビュー調査)を実践する。 
授業の到達目標 ・教育社会学の専門的な文献を読み、内容・知見を要約することができる。
・社会調査の一連の調査法を説明でき、社会調査を実施することができる。
・自身のもつ問題関心について、教育社会学の専門的用語を用いて説明することができる。 
授業計画 1 オリエンテーション
2 社会調査の方法1−調査法
3 社会調査の方法2−教育社会学の事例から学ぶ
4 社会調査1−調査の構想
5 社会調査2−調査設計・質問項目・仮説の検討
6 社会調査3−調査の実施のデータの回収
7 課題報告1
8 学歴社会論
9 社会階層と教育
10 教育格差と不平等
11 社会調査4−データ整理
12 社会調査5−データ分析
13 課題報告 2
14 質問紙調査6−資料の作成と報告
15 教育社会学による教育調査 
テキスト・参考書 テキストの指定はない。参考書は適宜授業で紹介する。 
自学自習についての情報 参加者の関心や演習の進捗状況に応じて、適宜指示する。 
授業の形式 演習形式で行う。各自が社会調査を実践し、データ分析・報告を行う。 
アクティブラーニングに関する情報 グループワーク、全体でのディスカッション、分析の報告などが含まれる。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 各調査課題(60%)、最終レポート(40%)、などで評価する。 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特になし。 
担当講師についての情報(実務経験) 教育社会学を専門に、社会調査の技法を用いて教育・教員研究を行っている。