科目名 |
保健体育科教育特別演習I |
クラス |
− |
授業の概要 |
我が国における授業実践の変遷や教材づくりにおいての検討を行う。各民間研究団体の授業実践や教材等も検討・分析する。 教師行動についても検討を行う。 |
授業の到達目標 |
@授業づくりの変遷、系譜等を理解できるようにする A授業における教師の役割等を検討し、説明ができる B各種目等の教材づくりの理論や実践を理解する |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | オリエンテーション(概要説明、授業づくりのディスカッション) |
2 | 我が国における授業実践の変遷 |
3 | 各民間研究団体の思想 |
4 | 各民間研究団体の授業づくり |
5 | 体育科教育における学習指導論(指導における主体性) |
6 | 体育科教育における学習指導論(指導スタイル) |
7 | 体育科教育における学習指導論(言葉がけ) |
8 | 体育科教育における素材・教材論、教具論 |
9 | 各教材論の検討(体つくり運動) |
10 | 各教材論の検討(器械運動) |
11 | 各教材論の検討(陸上運動) |
12 | 各教材論の検討(ボール運動、ゴール型) |
13 | 各教材論の検討(ボール運動、ネット型) |
14 | 各教材論の検討(ボール運動、ベースボール型) |
15 | まとめ(良い授業づくりの検討) |
|
テキスト・参考書 |
必要に応じて適宜指示をする。 |
自学自習についての情報 |
必要に応じて文献等を提供し講読させる。 |
授業の形式 |
発表、討議 |
アクティブラーニングに関する情報 |
グループによる協同的な学習を取り入れる。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
出席状況(参加態度含む)50% 提出レポート(50%) |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
特記事項無し |
担当講師についての情報(実務経験) |
|