科目情報
科目名 家庭科教育実践特別演習I 
クラス − 
授業の概要 人間生活に関わる今日的課題を,家庭科の学習内容と関連付けながら提示する.
受講生は,設定されたテーマに基づいて,授業内容の検討と教材開発を行い,授業計画を立て,実践を試みる. 
授業の到達目標 現代の家庭科教育に関連する課題を明確し,それらの課題解決に繋がる授業や教材研究を検討し,授業実践力を磨く. 
授業計画
内容
1ガイダンス 
2小学校家庭科における課題 
3中学校・高等学校家庭科における課題 
4教育現場の実情と家庭科教育の課題 講師:京都市教育委員会 
5家庭科教育における課題の整理 −授業構想に向けて− 
6授業構想1:概説 
7授業構想2:授業設計 
8授業構想3:学習指導案の作成 
9授業構想4:教材開発 
10授業構想5:模擬授業準備 
11授業構想6:模擬授業でのアンケート作成 
12授業構想7:模擬授業 
13授業構想8:アンケート分析 
14授業構想9:振り返り 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 ガイダンス時に指示する. 
自学自習についての情報 社会動向,時事問題へも関心を向けること. 
授業の形式 演習形式で行う. 
アクティブラーニングに関する情報 授業内容に応じて,ディスカッションなどを行う. 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 課題(教材開発や学習指導案など)70%,授業態度30% 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特記事項無し 
担当講師についての情報(実務経験) 本授業では,京都市教育委員会・指導主事を講師に招聘する.