科目情報
科目名 実践課題研究T 
クラス e 
授業の概要 教科研究専門実習Tを通して得られた課題意識を深め、実践課題研究Uにつなげる。その際、大学院での学び、特に教育実践研究セミナーでの知見と関連付ける。 
授業の到達目標 (1)修了論文作成のための方法論を理解する
(2)ゼミでの発表等を通して課題意識を深める
 
授業計画
内容
1オリエンテーション 
2修了論文についての概説。 
3文献の読み方についての概説。 
4文献のまとめ方についての概説 
5文献レビューについての概説。 
6ゼミ発表の仕方についての概説 
7観察についての概説。 
8事例研究についての概説。 
9教科研究専門実習T(3週間)を振り返り、研究テーマを模索する 
10研究テーマに関係する文献を講読し、発表し、議論する 
11他のゼミ生の発表を聞いて、議論する 
12研究テーマに関係する文献を講読し、発表し、議論し、研究テーマを模索する 
13他のゼミ生の発表を聞いて、議論する 
14研究テーマに関係する文献を講読し、発表し、議論し、研究テーマの理解を深める 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 [テキスト]使用しない。
[参考書]宮内泰介・上田昌文『実践自分で調べる技術』岩波新書、
    文部科学省『小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 家庭編』 左同『体育編』
    文部科学省『中学校学習指導要領(平成29年告示)解説 技術・家庭編』 左同『保健体育編』 
    文部科学省『高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 家庭編』 左同『保健体育編』            
自学自習についての情報 自らの実践研究、学校の課題に向けた実践研究に貢献できる実践研究を進めるために、自学自習に努めること。 
授業の形式 演習 
アクティブラーニングに関する情報 自らの実践研究、学校の課題に向けた実践研究に貢献できる実践研究を進めるために、自学自習に努めること。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 授業への参加度(20%)、レポート(80%)
 
その他(授業アンケートへのコメント含む)  
担当講師についての情報(実務経験) 担当者の一人は高等学校において9年の実務経験を有している。