科目情報
科目名 健康・生活デザインセミナー 
クラス − 
授業の概要 このセミナーでは,健康・生活分野に関する教育研究の理解を中心に,生活環境や運動・スポーツの分野にまで視野を拡げ,生涯にわたり健康的で,Quality of Life(人生の質)の高い生活を実現できる力がつく新たな学びについて,多角的な観点からデザインしていく力を育成していく.そのため,保健体育科教育・家庭科教育の各分野の教員が共同し,実技や実習なども含めた授業において協同的な学びも取り入れた学習を展開する. 
授業の到達目標 1 健康・生活分野に関する教育研究の動向を理解する
2 健康・生活分野に関する学びをデザインすることができる 
授業計画
内容
11オリエンテーション・授業の概要と到達目標について説明を行う(井上・小山) 
22生活分野に関する研究動向をつかむ1 衣生活分野の動向について(深沢) 
33生活分野に関する研究動向をつかむ2 食生活分野の動向について(湯川) 
44生活分野に関する研究動向をつかむ3 住生活分野の動向について(延原) 
55生活分野に関する研究動向をつかむ4 生活工学分野の動向について(權) 
66生活分野に関する学びのデザインをつかむ 家庭科教育の視点から(井上) 
77生活分野に関する学びをデザインする 家庭科教育の授業計画(井上) 
88生活分野に関する学びを実践する 家庭科教育の授業実践(井上) 
99健康分野に関する研究動向をつかむ1 発育発達に関する分野の動向について(小山) 
1010 健康分野に関する研究動向をつかむ2 野外活動に関する分野の動向について(遠藤) 
1111 健康分野に関する研究動向をつかむ3 スポーツ文化に関する分野の動向について(林) 
1212 健康分野に関する研究動向をつかむ4 保健に関する分野の動向について(浅沼) 
1313 健康分野に関する学びをデザインする 体育科教育の授業計画(岡田) 
1414 健康分野に関する学びを実践する 体育科教育の授業実践(小松崎) 
1515 まとめ・授業での学びを共有する(小山) 
 
テキスト・参考書 テキスト 授業時に必要に応じて資料を配布する。
参考書  文部科学省『小学校学習指導要領(平成29年告示)解説 家庭編』 左同『体育編』
     文部科学省『中学校学習指導要領(平成29年告示)解説 技術・家庭編』 左同『保健体育編』 
     文部科学省『高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 家庭編』 左同『保健体育編』            
自学自習についての情報 各回、振り返りの課題を出すので、課題レポートを作成することにより学習を確実なものとすること。 
授業の形式 講義、演習 
アクティブラーニングに関する情報 グループで討論を行う。課題についてプレゼンテーションを行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 討論やプレゼンテーションの様子 20%   課題レポート 60%   授業への参加度 20% 
その他(授業アンケートへのコメント含む)  
担当講師についての情報(実務経験) 担当者のひとりは高等学校において9年の実務経験を有している。