科目情報
科目名 家庭科教育実践演習 -生活工学とICT教育- 
クラス − 
授業の概要 小・中・高等学校の家庭科で扱われる内容とICT教育の基礎知識や実践事例について解説を行う。また、ICT機材を用いた教育演習を通してICT教育の実践力を身につけ、学校教育における新たな教育環境デザインについて考察する。 
授業の到達目標 1.家庭科の教育内容とICT教育の関連性について理解を深め、授業構想力を向上させる。
2.ICT教育の基礎知識や実践事例を理解し、ICT機材を用いた教育演習を通してICT教育の実践力を身につける。
3.ICT教育を中心とした新たな教育環境デザインについて論じるようになる。 
授業計画
内容
1ガイダンス 
2ICT教育の基礎(1)ーICT教育の基礎知識ー 
3ICT教育の基礎(2)ーICT機器の種類と環境構築ー 
4ICT教育の基礎(3)ーICT活用の実践事例ー 
5ICT教育の演習(1)ータブレット型ICT機器の活用方法ー 
6ICT教育の演習(2)ー教育・学習用グラフィックデザインの基礎ー 
7ICT教育の演習(3)ー教育・学習用グラフィックデザインの操作方法ー 
8ICT教育の演習(4)ー学習用ポスター・ワークシート作りー 
9ICT教育の演習(5)ー授業用プレゼンテーション作成ー 
10ICT教育の演習(6)ー映像制作・編集ソフトの基礎ー 
11ICT教育の演習(7)ー映像制作・編集ソフトの操作方法ー 
12ICT教育の演習(8)ーICT教育実践の準備ー 
13ICT教育の演習(9)ーICT教育実践の実施ー 
14ICT教育の演習(10)ーICT教育実践の振り返りー 
15まとめ 
 
テキスト・参考書 【テキスト】
・必要に応じて資料を配布する。
【参考書】
・「無理なくできる 学校のICT活用―」 長谷川 元洋(学事出版)
・「DaVinci Resolve 17 デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル」 阿部 信行 (ソーテック社)  
自学自習についての情報 配布資料による復習をすること。 
授業の形式 講義と演習 
アクティブラーニングに関する情報 講義と演習内容に応じてグループワークおよびグループディスカッションを行う。  
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) レポートおよび課題発表(80%)、授業への参加態度(20%)で評価する。 
その他(授業アンケートへのコメント含む)  
担当講師についての情報(実務経験)