科目情報
科目名 教員の意識と組織行動 
クラス − 
授業の概要 教職員個々の力を引き出すリーダーシップの育成を目指して、教職員に対するインタビュー調査を実施することを通じて、教職員の意識を理解し、その成長を促すための理論と手法を学ぶ。 
授業の到達目標 @今日の教職員の意識と成長の課題について説明できるようになる。
A教職員の意識と感情に注目して、教員の成長を促すリーダー行動を考えることができるようになる。
B質的データの分析、解釈の手法を理解し、基礎的な技法を習得する。 
授業計画
内容
1【インタビュー・データの考察@】一人の小学校教員のインタビュー・データを読み込み、そこから何が明らかになるかを検討する。 
2【インタビュー・データの考察A】一人の中学校教員のインタビュー・データを読み込み、そこから何が明らかになるかを検討する。 
3【学校経営の質的調査の意義@】学校経営の質的調査の意義について考察する。 
4【学校経営の質的調査の意義A】教職員の質的データを得る調査手法について学ぶ。 
5【学校経営の質的調査の意義B】質的調査の実施とデータ分析の方法について解説する。 
6【インタビュー調査研究計画の作成@】共同研究の実施に向けて、研究目的について受講生の希望を出し合い、検討する@研究目的〜なにを明らかにしたいか Aインタビュー対象者〜誰を対象にするか Bインタビュー内容〜何を訊くか 
7【インタビュー調査研究計画の作成A】共同研究の実施に向けて、調査対象者を検討する。 
8【インタビュー調査研究計画の作成B】共同研究の実施に向けて、インタビュー内容を検討する。 
9【インタビュー調査研究計画の作成C】共同研究の実施に向けて、研究計画を完成させる。 
10【調査結果の分析@】小学校の調査結果を報告し、検討する。 
11【調査結果の分析A】中学校の調査結果を報告し、検討する。 
12【調査結果の分析B】全調査結果を比較検討する。 
13【調査結果に基づく考察@】全調査結果を踏まえて、教職員の成長の課題を考察する。 
14【調査結果に基づく考察A】全調査結果を踏まえて、教職員の成長を促すリーダーシップについて考察する。 
15【調査結果に基づく考察B】調査結果を踏まえて、今後の研究課題について考察する。 
 
テキスト・参考書 [テキスト]使用しない
[参考書] 佐藤郁哉 2002 『フィールドワークの技法』新曜社
秋田喜代美・恒吉僚子・佐藤学(編)2005『教育研究のメソドロジー 学校参加型マインドへのいざない』東京大学出版会 
自学自習についての情報 調査の企画アイディアを考える。インタビュー調査を実施し、テキスト化し、分析してレポートを作成する。 
授業の形式 講義・演習 
アクティブラーニングに関する情報 共同討議を通じてインタビュー調査を企画し、その結果について検討する。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 調査レポートについて、データ収集および分析の妥当性、信頼性および考察の適切性の観点から評価する(100%) 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特記事項無し 
担当講師についての情報(実務経験)