科目情報
科目名 英語コミュニケーションA 
クラス g 
授業の概要 1.受講生が分担して1章ずつを担当して,その章のトピックについての文章を解説し,次にその記述内容に関して調べたことや考えたことを発表する。
2.教員が補足説明と問題演習を行う。 
授業の到達目標 日常生活を様々な視点からとらえた英文を通して、各トピックへの関心と理解を深めながら、コミュニケーションを中心とした総合的な英語力の向上を目指す。 
授業計画
内容
1Guidance
Unit 1 Let's Clean Up! 
2Unit 2 Human Society 
3Unit 3 Express Yourself with Emoji! 
4Unit 4 Good Sleep, Good Health 
5Unit 5 Job Interview Success  
6Unit 7 New Ways to Travel 
7Unit 8 Sports Anytime, Anywhere 
8Midterm Examination 
9Unit 9 How Do You Enjoy Music? 
10Unit 10 Choose What Color to Paint 
11Unit 11 The Future of Food 
12Unit 12 To Gain Experience in Business 
13Unit 13 Science We Should Know 
14Unit 14 Apps That Change Your Life 
15Unit 15 If We Did Nothing for the Environment... 
 
テキスト・参考書 TARGET! intermediate (金星堂) 
自学自習についての情報 担当者は発表の準備を入念に行い,その他の受講生は、各章の GRAMMAR EXERCISE 1, 2 を解答しておくとともに READING に目を通して、解釈ならびに内容面での質問を用意しておくこと。 
授業の形式 担当者による発表,受講生間の意見交換,教員の補足説明と問題演習。 
アクティブラーニングに関する情報 READING についての模擬授業と意見交換、ならびに CONVERSATION での対話練習を通して、授業に主体的・能動的に取り組む。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 期末試験(80%)と,発表を通しての授業への貢献度(20%)などから総合的に評価する。
単位認定には、全授業回数の2/3以上の出席が必要。 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 受講生の調べ学習の発表ならびに教員の補足説明にも十分な時間を充てるように配慮する。 
担当講師についての情報(実務経験) 高等学校ならびに大学での長年の教職経験を活かして、わかりやすく、かつ深みのある授業を目指す。