科目名 |
社会科教育演習IA |
クラス |
a |
授業の概要 |
歴史に関する文献の講読と、各自の興味関心に沿った研究発表を行う。その際、卒業論文のテーマ設定や学術的な文章の書き方を教員が解説し、適宜、中間報告会等も行う。 |
授業の到達目標 |
・歴史に関する研究文献を読解できる。 ・日本人が外国史として学ぶ西洋史と、欧米人が「自分たちの歴史」として学ぶ西洋史との違いや共通点を理解する。 ・論理的な文章の構造や書き方を理解する。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | ガイダンス |
2 | テクスト講読:歴史学の方法論 |
3 | テクスト講読:古代オリエント |
4 | テクスト講読:古代の地中海世界 |
5 | 研究発表:古代とは何か |
6 | テクスト講読:中世初期〜盛期のヨーロッパ |
7 | テクスト講読:中世後期のヨーロッパ |
8 | 研究発表:中世とは何か |
9 | テクスト講読:16世紀のヨーロッパ |
10 | テクスト講読:16世紀の世界 |
11 | テクスト講読:17世紀のヨーロッパ |
12 | テクスト講読:17世紀の世界 |
13 | テクスト講読:18世紀のヨーロッパ |
14 | テクスト講読:18世紀の世界 |
15 | 研究発表:近世とは何か |
|
テキスト・参考書 |
金澤周作ほか編『論点・西洋史学』ミネルヴァ書房(2020年) 南塚信吾ほか責任編集『新しく学ぶ西洋の歴史』ミネルヴァ書房(2016年) |
自学自習についての情報 |
テクストを読み、わからない単語や事柄は辞書等で調べておくこと。 |
授業の形式 |
演習 |
アクティブラーニングに関する情報 |
必要に応じてグループワークも行う |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
成績は授業におけるテクストおよびその背景の理解度(70%)と、授業に取り組む姿勢(出席状況、発言の回数など:30%)をもとに評価する。 |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
社会科教育演習IIAと合同授業 |
担当講師についての情報(実務経験) |
特記事項なし |