科目名 |
電磁気学基礎 |
クラス |
− |
授業の概要 |
電磁気学の基礎として、電場、電位、導体、コンデンサー、電流、磁場、交流、マクスウェル方程式について学習する。 |
授業の到達目標 |
・ 電場・電位・導体について理解する。 ・ 電流・磁場・交流について理解する。 ・ マクスウェル方程式について理解する。 |
授業計画 |
回 |
内容 |
1 | 授業説明、電荷、クーロンの法則 |
2 | 電場 |
3 | ガウスの法則 |
4 | 電位 |
5 | 導体 |
6 | コンデンサー |
7 | 誘電体 |
8 | 電流 |
9 | 直流回路 |
10 | 電流のつくる磁場 |
11 | ローレンツ力 |
12 | 電磁誘導 |
13 | 交流回路 |
14 | マクスウェル方程式 |
15 | 電磁波 |
|
テキスト・参考書 |
テキスト:物理学基礎 原康夫 学術図書出版 |
自学自習についての情報 |
【予習】 テキストの関連する部分を読み,わからない部分を明らかにしておくこと。 【復習】 小テスト・課題提出を行うので、講義後の復習、小テストの解き直しを行うこと。 |
授業の形式 |
講義(板書・スライド等を使用) |
アクティブラーニングに関する情報 |
講義形式を基本とし、討論・発表を取り入れる。 |
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) |
期末試験80%、課題(小テスト・演習・討論等)20% |
その他(授業アンケートへのコメント含む) |
・受講者の状況に合わせて,内容やその順序を変更する場合がある。 |
担当講師についての情報(実務経験) |
|