回 |
内容 |
1 | 学習と図書館 学習活動における学校図書館の位置付け |
2 | 学習指導要領にみる学校図書館 『学習学習指導要領』における学校図書館の扱い |
3 | 情報リテラシーの内容と指導方法 図書館利用教育ガイドライン |
4 | 探究的な学習の理論と図書館の情報資源1 学校図書館の情報資源が探究的な学習過程のなかでどのように位置づけられるのか |
5 | 探究的な学習の理論と図書館の情報資源2 課題の発見・設定と図書館教育 |
6 | 探究的な学習の理論と図書館の情報資源3 情報の収集 レファレンスブックの活用演習1 |
7 | 探究的な学習の理論と図書館の情報資源4 情報の収集 レファレンスブックの活用演習2 レファレンスブックの評価 |
8 | 情報探索法1 レファレンスツールとしてのデータベース |
9 | 情報探索法2 公共図書館の取組みと利用 レファレンス協同データベースの活用 |
10 | 情報探索法3 レファレンスサービスについて パスファインダーについて |
11 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館1 司書教諭によるレポート・論文作成の指導事例 ブックトークについて |
12 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館2 ブックトーク演習 |
13 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館3 小学校における学校図書館の活用例 |
14 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館4 中学校・高等学校における学校図書館の活用例 |
15 | 学校の教育活動全般を支える学校図書館5 特別支援教育における学校図書館の活用 教職員のための学校図書館活用へのアプローチ |