| 回 | 内容 | 
| 1 | オリエンテーション(担当:植山俊宏,黒田恭史,清村百合子) ・文献研究および事例分析の目的と方法について学ぶ。
 | 
| 2 | 言語分野における子どもの発達特性(担当:植山俊宏,黒田恭史) | 
| 3 | 数理自然技術分野における子どもの発達特性(担当:黒田恭史,清村百合子) | 
| 4 | 芸術分野における子どもの発達特性(担当:清村百合子,植山俊宏) | 
| 5 | 発達特性を意識した言語分野における幼小接続のカリキュラムデザイン(担当:植山俊宏,黒田恭史) | 
| 6 | 発達特性を意識した数理自然技術分野における幼小接続のカリキュラムデザイン(担当:黒田恭史,清村百合子) | 
| 7 | 発達特性を意識した芸術分野における幼小接続のカリキュラムデザイン(担当:清村百合子,植山俊宏) | 
| 8 | 発達特性を意識した言語分野における小中接続のカリキュラムデザイン(担当:植山俊宏,黒田恭史) | 
| 9 | 発達特性を意識した数理自然技術分野における小中接続のカリキュラムデザイン(担当:黒田恭史,清村百合子) | 
| 10 | 発達特性を意識した芸術分野における小中接続のカリキュラムデザイン(担当:清村百合子,植山俊宏) | 
| 11 | STEAM教育の視点からみた教科横断型授業の可能性(担当:黒田恭史,清村百合子) | 
| 12 | 教科横断型授業のカリキュラム開発@  カリキュラムの構想・立案(担当:植山俊宏,黒田恭史) | 
| 13 | 教科横断型授業のカリキュラム開発A  考案したカリキュラムの交流・検討(担当:清村百合子,植山俊宏) | 
| 14 | グローバル化の視点からみたカリキュラムデザイン@ カリキュラムの構想・立案(担当:植山俊宏,黒田恭史,清村百合子) | 
| 15 | グローバル化の視点からみたカリキュラムデザインA 考案したカリキュラムの交流・検討(担当:植山俊宏,黒田恭史,清村百合子) |