| 回 | 内容 | 
| 1 | オリエンテーション ・子育て支援の種類や現状について知る。・訪問する施設の概要と観察の視点について説明する。
 | 
| 2 | 子育て支援施設のフィールドワーク? ・幼稚園における、子育て支援の様子を観察する。
 | 
| 3 | フィールドワーク?の振り返り ・観察記録に基づく討論を行い、幼稚園における支援内容や課題を明らかにする。
 | 
| 4 | 子育て支援施設のフィールドワーク? ・保育園における、子育て支援の様子を観察する。
 | 
| 5 | フィールドワーク?の振り返り ・観察記録に基づいて討論し、保育所における支援内容や課題を明らかにする。
 | 
| 6 | 子育て支援施設のフィールドワーク? ・児童館における子育て支援の様子を観察する。
 | 
| 7 | フィールドワーク?の振り返り ・観察記録に基づいて討論し、児童館における支援内容や課題を明らかにする。
 | 
| 8 | フィールドワークのまとめ ・幼稚園、保育所、児童館における子育て支援に関して、支援内容の違いや課題に関して整理する。
 | 
| 9 | 子育て支援内容の計画? ・母子関係づくりを目的とした遊びの草案
 | 
| 10 | 子育て支援内容の計画? ・発達観に基づいた遊びの提案
 | 
| 11 | 子育て支援内容の計画? ・季節感や行事を取り入れた支援内容の草案
 | 
| 12 | 子育て支援内容の計画? ・地域の特性に基づいた支援内容の草案
 | 
| 13 | 子育て支援内容の発表 ・グルーブごとに発表し討議を行う。
 | 
| 14 | 子育て支援の内容の再構築 ・先週行った討論の結果をうけ、問題点を是正する。
 | 
| 15 | まとめ ・子育て支援内容を計画、開発する上で求められる保育者の専門性についてまとめる。
 |