科目情報
科目名 英語コミュニケーションB 
クラス a 
授業の概要 15人の来日外国人の伝記が書かれたテキストを読みながら、担当のお雇い外国人について英語でプレゼンテーションをする。グループや手順などは前期と同様である。 
授業の到達目標 内容のある英語を気楽に話し、質問したり答えられるようにする。日本のことを海外の人に説明できるようにする。 
授業計画
内容
1Chahpter 1
三浦按針 
2Chapter 2
シーボルト 
3Chapter 3
ラナルド・マクドナルド 
4Chapter 4
マシュー・ペリー
 
5Chapter 5
タウンゼンド・ハリス 
6Chapter 6
トマス・クラバー 
7Chapter 7
エドワード・ハウス 
8Chapter 8
ウィリアム・グリフィス 
9Chapter 9
ジョサイア・コンドル 
10Chapter 10
アリス・ベーコン 
11Chapter 11
ウォルター・ウェストン 
12Chapter 12 ラフカディオ・ハーン 
13Chaper 13
ウィリアム・ボーリス 
14Chapter 14
ダクラス・マッカーサー 
15Chapter 15
ライシャワー 
 
テキスト・参考書 Bert McBean著 Foreign Legacies (三修社) 
自学自習についての情報 毎回1章ずつ進む。予習は必須である。  
授業の形式 演習を中心とする。詳細は初回の授業で説明する。 
アクティブラーニングに関する情報 対象に関する情報を集めて英文で表現して発表し、それについて質問する。自発的な学習が中心です。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 平常点10%、プレゼンテーション30%、定期試験(テキストからの筆記問題)60% 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 授業には必ず辞書を持参すること。
遅刻3回で欠席1回、30分以上の遅刻は欠席とみなす。単位認定対象者は出席が2/3以上必要である。 
担当講師についての情報(実務経験) 英文学専攻ですが、英米の雑誌も研究対象としていて、日本のお雇い外国人についての論文もあります。