科目情報
科目名 英語インテンシブリーディング 
クラス h 
授業の概要
この授業では,身近なことを様々な角度からとらえた英文を読み,内容を理解し,語法や文法を復習しながら,科学技術系のテーマついて理解を深めていく.英語の読解力の向上を目指すことは言うまでもなく,物事の多面性を学ぶことを目指す。 
授業の到達目標 英語を正確に読む力を育成するとともに、英文の背景にあるものから学ぶ姿勢、物事の多様な側面を考察する姿勢を身に付けることを目指す。 
授業計画 授業形式 毎回,Chapter を1つずつ読みます..詳細は初回の授業で説明します.
内容
1Guiance
Unit 1 Getting to the Roots of Meaning 
2Unit 2 Cool Ideas ... 
3Unit 3 Happy Anniversary Snoopy: 50+ years pf NASA and Peanuts Collaboration 
4Unit4 Sweat the Dtails 
5Unit 5 The Legacy of the Rikejo 
6Unit 6 Rubik's Cube 
7Unit 7 From Field to Fablous: The Evolution of Kanazawa Station 
8Midterm Examination 
9Unit8 Zoom Fatigue 
10Unit 9 Creating Sustainable Cities 
11Unit 10 Kombu Will Save the World: Blue Carbon for a Hearthier Planet 
12Unit 11 Is this Your Last Textbook? 
13Unit 12 Astro Boy and the DART Mission 
14Unit 13 Perceptions of Colors 
15Unit 14 Jumping to Conclusions 
 
テキスト・参考書 Reading Prospect (三修社)



 
自学自習についての情報 平易な英文なので,予習を前提とします.あらかじめ英文を読み、設問に解答したうえで,授業に臨む.詳細は初回の授業で説明します. 
授業の形式 教科書に添って読解を進めていきます.英文和訳.内容理解,語法・文法の理解など,精読を目指して読み進みます.詳細は初回の授業で説明します. 
アクティブラーニングに関する情報 ペアもしくはグループで英文を解説するような取り組みも取り入れる予定です. 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 定期テスト60% 提出物 20% 授業内への参加度 20%、 詳細は初回の授業で説明します
 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 平易な英語で書かれた文章なので,内容を十分理解し,それに対する自分の考えの発信を目指してほしい. 
担当講師についての情報(実務経験) 高校での勤務と,大学での非常勤勤務の経験がある.