科目情報
科目名 英語エクステンシブリーディング 
クラス d 
授業の概要 本授業では、世界のニュース英語を通して、世界の状況について学習します。Reading だけでなく,Listening, Writing の要素も含まれ,総合的に英語を学びます。取り上げる話題は,まさに今注目を集めているものが多く,世界の状況についての見聞を広めることにもつながります。 
授業の到達目標 英語力に関しては,語彙力,文法力,読解力の向上を目指すとともに,現在の世界を取り巻くタイムリーな話題について,自分の意見をまとめる力の育成も目指します。 
授業計画 この授業では、毎回 1 Unit ずつ読み進めていきます。身近なニュースに触れ,読み,書き,聞きながらその話題について考えます。

内容
1ガイダンス
Unit 1 AIチャボット出現で、大学は教育方法の見直し 
2Unit 2 インドネシア実習生が東日本大震災被災地の漁業を支える 
3Unit 3 地熱発電が日本で進展しない理由 
4Unit4 中国政府高官の多くは欧米の学校出身 
5Unit5 バリ島 ロシアとウクライナからの避難民受け入れ見直し 
6Unit 6 AUKUSの潜水艦に関する協定は地域集団安全保障の柱 
7Unit 7 決勝戦が日米対決となり。世界中が既に大盛り上がり
    日本WBC優勝に沸く 
8Midterm Examination 
9Unit 8 フィンランドのNATO加盟発表とロシア国境 
10Unit 9 米国の驚異的な経済記録からの教訓 
11Unit 10 インドは人口で中国を追い抜く 果たして経済では? 
12Unit 11 イランが通貨危機に直面 その理由は? 
13Unit 12 「寿司テロ」により、回転寿司のレーンが停止
大阪の「飲食店テロ」で2人逮捕 
14Unit 13 中南米のコカイン・カルテルと欧州 
15Unit 14 レバノンでサマータイムをめぐり大混乱 
 
テキスト・参考書 15 Selected Units of English through the News Media 2024 Edition 朝日出版社
 
自学自習についての情報 毎回,予習を前提として進めます。あらかじめ本文を読み,リスニング以外の設問に答えておく。詳細は初回の授業で説明します。 
授業の形式 毎回担当者がそのレッスンの解答解説を行い、その後に教員が補足説明をする。 
アクティブラーニングに関する情報 毎回担当者を決めて、そのレッスンの内容、設問の解答解説を行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 定期試験 60% 提出物 20% 授業への参加態度 20% とし、総合的に評価する。
単位認定には全授業の3分の2以上の出席を必要とする。
 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 初回の授業で重要な説明を行うので必ず出席してください。 
担当講師についての情報(実務経験) 高校での勤務と大学での非常勤勤務の経験があります。