回 |
内容 |
1 | 授業全体のオリエンテーション 公民的分野の学習・方法論と社会科の授業改善 |
2 | 主権者教育における租税教育について |
3 | 租税教育とは(近畿税理士協会の方より、租税教育について) |
4 | 私たちの暮らしと税金 (1) 学習指導案の検討(グループワーク)−「政府の働きを支える税の役割とその仕組み」− |
5 | 私たちの暮らしと税金 (2) 学習指導案の検討(グループワーク)−「私たちの生活と税の役割を考える」− |
6 | 私たちの暮らしと税金 (3) 学習指導案の作成(グループワーク)−「公平な社会って何だ?」− |
7 | 私たちの暮らしと税金 (4) 学習指導案の作成と発表−グループで模擬授業の準備− |
8 | 社会科の授業改善と模擬授業(1)「政府の仕事と租税」 |
9 | 社会科の授業改善と模擬授業(2)「財政の働き」 |
10 | 社会科の授業改善と模擬授業(3)「社会保障と国民の福祉」 |
11 | 社会科の授業改善と模擬授業(4)「公害の防止と環境保全」 |
12 | 社会科の授業改善と模擬授業(5)「日本経済の課題」 |
13 | 主権者教育と社会科教育(DVD視聴・ディスカッション) |
14 | SDGsと社会科教育(DVD視聴・ディスカッション) |
15 | 中等社会科教育のまとめ 振り返りとディスカッション |