科目情報
科目名 現代社会と学校教育 
クラス − 
授業の概要 多種多様な問題を生み出し、それへの対応や解決の道筋が不透明になっている今日の学校教育のあり方について、公教
育・学校教育の本質的な認識や社会変化によるその課題を整理するとともに、さまざまな問題現象に関するディスカッショ
ン、対話を通じて理解を深めていく。 
授業の到達目標 現代社会における学校教育のあり方を考える。
(1)現在に至る社会の変化の中で、公教育の担ってきた役割を理解することを通じて、社会構造の変化の本質に関して考
えることができる。
(2)社会構造の変化の本質を踏まえながら、今日の学校教育に関わる諸問題の背景、文脈を読み解き、その本質について
考えることができる。
(3)授業の中で、学校教育の諸問題を考える中で、対話を重ね、協議を通じて、問題を深めることができる。
(4)問題を深める中で、学校臨床力について理解を深めることができる。 
授業計画
内容
1オリエンテーション。授業の概要、進め方の説明、各担当教員からの問題提起 
2社会の変化と教育に関する問題提起 
3社会の変化と教育に関する問題へのアプローチの検討 
4学校臨床力に関する対話(1)担当教員と学校臨床力高度化系教員との対談と質疑応答 
5社会の変化と教育に関する問題についてのディスカッション 
6社会の変化と教育に関するまとめと今後の展望 
7学校臨床力に関する対話(2)担当教員と学校臨床力高度化系教員との対談と質疑応答 
8社会の変化と学校のあり方に関する問題提起 
9社会の変化と学校のあり方に関する問題へのアプローチの検討 
10学校臨床力に関する対話(3)担当教員と学校臨床力高度化系教員との対談と質疑応答 
11社会の変化と学校のあり方に関する問題についてのディスカッション 
12社会の変化と学校のあり方に関するまとめと今後の展望 
13学校臨床力に関する対話(4)担当教員と学校臨床力高度化系教員との対談と質疑応答 
14現代社会と学校教育に関する院生からの問題提起 
15授業全体の振り返りとまとめ 
 
テキスト・参考書 [テキスト]なし
[参考文献]学習指導要領、生徒指導提要(文部科学省、最新版)。そのほか、授業の中で随時配布、提示する。 
自学自習についての情報 本授業では、2つの課題についてレポート作成を課す。レポートの作成において授業で学んだことを基に常に自学自習することが必要となる。授業中に紹介される参考文献などを読み、自発的に学習し、レポートを作成することが期待される。 
授業の形式 講義・演習 
アクティブラーニングに関する情報 グループ・ディスカッションを行う。 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 2つの課題に関するレポート(90%)と授業への参加度(10%) 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特記事項無し 
担当講師についての情報(実務経験)