回 |
内容 |
1 | イントロダクション カリキュラムとは何か |
2 | 資質・能力にもとづくカリキュラム開発の動向@ コンテンツ・ベースとコンピテンシー・ベース |
3 | 資質・能力にもとづくカリキュラム開発の動向A カリキュラム・オーバーロードの克服 |
4 | 小中学校の各教科における単元構想―事例研究1 国語科における単元展開 |
5 | 小中学校の各教科における単元構想―事例研究2 算数・数学科における単元展開 |
6 | 小中学校におけるカリキュラムの全体構造―事例研究3 教科と総合的な学習の時間の関係 |
7 | 小中学校におけるカリキュラムの全体構造―事例研究4 認知能力と非認知能力 |
8 | 高等学校におけるカリキュラムの全体構造 |
9 | 高等学校におけるカリキュラムづくりの実践 |
10 | 幼小接続の考え方 |
11 | 幼小接続の具体的な実践 |
12 | 特色あるカリキュラムの開発と教育内容の創造@ 総合的な学習の時間におけるテーマ「グローバル教育」 |
13 | 特色あるカリキュラムの開発と教育内容の創造A 総合的な学習の時間におけるテーマ「SDGs」 |
14 | 特色あるカリキュラムの開発と教育内容の創造B 総合的な学習の時間におけるテーマ「プログラミング的思考」 |
15 | まとめ 資質・能力にもとづくカリキュラム開発の意義と課題 |