科目情報
科目名 教科指導実践演習B 
クラス − 
授業の概要 自身の授業実践上の課題について、フィールドワークや授業研究発表・グループワークなどにより課題解決の方策を探る。
フィールドワークは各自の関心領域をもとに、言語活動の充実・協同的な学び・通常学級における特別支援など、授業改善のポイントとされる課題について研究を進めている学校で行うことを想定している。フィールドワークでの学びを生かし、理論的な学びとリンクさせていくことを目指す。  
授業の到達目標 【テーマ】
それぞれが持つ授業論に対する省察
【到達目標】
・フィールドワーク校の研究課題・理論・実践について整理することができる。
・改善の視点を定めた省察を行うことができる。
・自身の授業実践上の課題や校内の授業改善の課題を明らかにし、理論に基づいた改善案を提案することができる。
 
授業計画
内容
1講座の概要説明
・本講座の概要を説明する。自身の授業実践上の課題や校内での授業改善の課題を出し合い、演習の課題を明確にしていく。参考図書の紹介をする。受講生発表の順番を決める。
 
2受講生発表@
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
3受講生発表A
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
4受講生発表B
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
5受講生発表C
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
6受講生発表D
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
7受講生発表E
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
8受講生発表F
受講生が今までに行った授業実践や研究授業についての発表を行う。使用した授業プリント、授業を記録したビデオなどを用意する。 
9輪読会@
テキスト『授業づくりの深め方』石井英真著 ミネルヴァ書房 
10輪読会A
テキスト『授業づくりの深め方』石井英真著 ミネルヴァ書房 
11輪読会B
テキスト『授業づくりの深め方』石井英真著 ミネルヴァ書房 
12輪読会C
テキスト『授業づくりの深め方』石井英真著 ミネルヴァ書房 
13フィールドワーク
各自の関心のあるテーマに沿って、実際の授業を参観したり研究大会へ参加する。先方の都合によっては他の月日に振り替えることがある。 
14フィールドワーク報告会@
フィールドワークで見学した授業や研究発表を報告し、受講生全員で共有する。
 
15フィールドワーク報告会A
フィールドワークで見学した授業や研究発表を報告し、受講生全員で共有する。
 
 
テキスト・参考書 [テキスト] 石井英真「授業づくりの深め方:「よい授業」をデザインするための5つのツボ」 ミネルヴァ書房 2020刊
      文部科学省『小学校学習指導要領』『中学校学習指導要領』『高等学校学習指導要領』
      および学習指導要領解説

 
自学自習についての情報 自らが主とする校種だけではなく、他校種の教科内容についても学習しておくことが望ましい。  
授業の形式 個人発表、グループによる省察。  
アクティブラーニングに関する情報 多種多様な授業スタイルに触れることで、自分の授業スタイルを客観的に見つめ直す。  
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) ・レポート 50%
 フィールドワーク(研究的な視点を持ち、授業について考察ができている)  
・発表  50%(自分自身の授業論・教材論を持ち、具体的に述べることができる。理論的な視点で授業分析ができる) 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 特記事項無し 
担当講師についての情報(実務経験) 元中学校教員(社会科)