科目情報
科目名 障害児臨床 
クラス − 
授業の概要 障害児を中心としたマイノリティの立場におかれる子どもたちについての先行研究を検討し、実践・研究の到達点を把握する。その上でいかにしてインクルーシブな学校・教育を作っていくのかを議論する。 
授業の到達目標 1.関連研究の動向について説明できるようになる。
2.インクルーシブな学校・教育づくりに向けた将来展望を描く。 
授業計画 履修者の関心・興味内容により講義内容は変更します。
内容
1授業の説明・担当回の決定 
2論文購読・議論 
3論文購読・議論 
4論文購読・議論 
5論文購読・議論 
6論文購読・議論 
7論文購読・議論 
8論文購読・議論 
9論文購読・議論 
10論文購読・議論 
11論文購読・議論 
12論文購読・議論 
13論文購読・議論 
14論文購読・議論 
15まとめ  
 
テキスト・参考書 授業において指示します 
自学自習についての情報 自分の担当回はもちろん、それ以外の回についても論文をしっかり読み込んでくること。 
授業の形式 対面授業で実施しますが、必要に応じてフィールドワークなども採用し実施します。 
アクティブラーニングに関する情報 グループディスカッションを行います 
評価の方法(評価の配点比率と評価の要点) 提出されたレジュメ(60%)、議論への参加(40%) 
その他(授業アンケートへのコメント含む) 講義の最初に、とりあげて欲しい内容について聞きます。どんな内容でもかまいませんので、普段の指導で疑問に思っていること、難しいと思っていることを聞かせて下さい。 
担当講師についての情報(実務経験)