回 |
内容 |
1 | オリエンテーション:本講義の概要や到達目標、今後のスケジュール、成績評価の方法等について説明する。 |
2 | 「家庭」生活の現状と課題@:障害児が過ごす多様な生活の場とその実態 |
3 | 「家庭」生活の現状と課題A:「家族」とは、子どもの貧困、ジェンダーロール |
4 | 現代における出産・育児を取り巻く現状と課題:優生思想、着床前診断・出生前診断 |
5 | 障害児の「親」@:肢体不自由児や病弱児を育てる「親」の視点から |
6 | 障害児の「親」A:知的障害児や発達障害児を育てる「親」の視点から |
7 | 障害児の「きょうだい」@:ヤングケアラーの問題 |
8 | 障害児の「きょうだい」A:「きょうだい」自身の人生 |
9 | 寄宿舎や児童養護施設等の現状と課題 |
10 | 障害児の「家庭」生活にまつわるサポート@:障害児福祉に関する法律・制度・サービス |
11 | 障害児の「家庭」生活にまつわるサポートA:学校教育と「家庭」との関係 |
12 | 障害のある人の出産・子育て |
13 | 「家庭」との連携@:事例を通して、障害児に対する教育のあり方を考える(グループディスカッション) |
14 | 「家庭」との連携A:事例を通して、障害児に対する教育のあり方を考える(個人発表) |
15 | 全体のまとめ:これまでの講義内容についての補足説明や復習を行う。 |