| 回 |
内容 |
| 1 | 幼稚園教育要領における領域「健康」の全体像をつかむー幼稚園教育の基本と領域「健康」のねらい及び内容の理解ー |
| 2 | 子どもの身体機能の発育発達:現代の子どもの健康に関する問題点 |
| 3 | 保育の実践内容と領域「健康」のつながり(視聴覚教材を利用して) |
| 4 | 伝統的民族行事と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 5 | 保育行事と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 6 | 基本的生活習慣の獲得と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 7 | あそびと領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 8 | 自然教育と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 9 | 土踏まずと領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 10 | 運動あそびと領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 11 | こころ(虐待含む)の健康・と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 12 | 禁煙教育と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 13 | いのちの教育・性教育と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 14 | 安全教育と領域「健康」(指導案作成と模擬授業)ICTの活用も含む |
| 15 | 小学校との連携:就学前の学びと就学後の学びのつながり・保育内容「健康」についての総括 |